英普側が強い。
背景は、普墺戦争や普仏戦争に伴ったドイツ、イタリアの統一戦争である。
都市Ⅴ…
リスボン(ポルトガル)
マドリード(スペイン)
ローマ(教皇国)
フィレンツェ(イタリア)
パリ(フランス)
バーミンガム(グレートブリテン)
ロンドン(グレートブリテン)
ミュンヘン(バイエルン)
ベルリン(プロイセン)
コペンハーゲン(デンマーク)
ワルシャワ(ロシア)
サンクトペテルブルク(ロシア)
ウィーン(オーストリア)
イスタンブール(オスマン)
アンカラ(オスマン)
チューリヒ(スイス)(中立国)
国家レベル★★★
グレートブリテン、プロイセン、オスマン帝国
国家レベル★★
スペイン、ドイツ連邦、ルーマニア
国家レベル★
バイエルン、教皇国、ブルガリア
国家レベル★★★
フランス、イタリア、ロシア、オーストリア
国家レベル★★
ポルトガル
国家レベル★
ギリシャ、モンテネグロ、デンマーク
国家レベル★★★
【プロイセン】
初期部隊が強く、領土拡張が簡単
【イギリス】フランスさえ制圧してしまえばあとイタリア→オーストリア→ロシアの順でいけば簡単
国家レベル★★
【スペイン】
ポルトガルを倒せばひたすら東進するだけなので簡単
【ポルトガル】
スペインを倒しフランスを助けつつイギリス本土に侵攻。
序盤の海戦は沿岸で砲兵将軍で迎撃すると良いかも。
国家レベル★
【バイエルン】
【デンマーク】
首都が防衛しやすく、手薄なプロイセン北部へ電撃戦を仕掛けられる
難易度 | 説明 |
---|---|
超簡単 | 今年代最簡単国家。初心者向け。容易にできる。 |
簡単 | 超簡単よりは難易度は上がったが非常に簡単 |
普通 | 簡単より難度は上がっているのである程度将軍などを育ててやりましょう。 |
困難 | ここから難しくなっていきます。 |
超困難 | 今年代で、というか全年代でも相当な難易度を誇る。ここまで来るとただ将軍を沢山使えば済む難度でなく。かなり育てないとキツいです。 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照