征服/1861
1861 スペイン
初期部隊
初期将軍
名前 | 爵位 | 階級 | スキル1 | スキル2 | スキル3 | スキル4 | スキル5 | 装備1 | 装備2 |
---|
初期都市
攻略
最初にカナダ・イロコイ・フランスと外交。お金溜まり次第フランスと外交し続けて参戦遅らせる。東側の自軍に海軍将・砲兵将・騎兵将配備して西側に進軍。サンティアーゴの騎兵将は本島側に上陸。キューバ海軍をまず破壊して制海権を掌握して敵を削っていく。味方の援軍と全軍でキューバを陥落させる。初期騎兵将潰さないよう注意。フランスが参戦したら時間差を使いキューバ南の小島のフランス軍を撃破。軽火砲と砲兵将配備の榴弾砲をサンティアーゴに移動。都市には民兵生産。全海軍でサンティアーゴに怒涛のように押し寄せるフランス軍を迎撃。敵上陸部隊を最優先で撃破していく。
味方海軍も来ていると思うので時間はかかるが大丈夫。敵を挟んで士気ダウンを上手く使うと良い。キューバ攻めの後騎兵をどう使うかが問題です。自分もまだ正解は分かりません。一度はスキを見て
カラカスが敵に落ちた後取り返して拠点確保してから装甲車生産して南下。フランス都市を落として講和。味方同盟と協力して北上。メキシコシティ落としてから講和。その後アメリカと言う流れでした。2回目は元南部連合の耐久0の都市を確保してからメキシコシティを目指してやりました。
※サンティアーゴ・キューバの軍事学院のレベルを上げると南対岸の都市に爆破届きます。敵海軍を殲滅すると以降海軍現れません。配置していた砲兵は移動して大丈夫です。代わりに歩兵と余裕が有れば要塞でいけるでしょう。恐らく最短で攻略するのはフランス海軍撃破してそのままフランス都市を落として講和からの北上だと思います。ただ味方拠点が少なく収入少ないので上陸部隊揃えれるかが少し不安ですが…
コメント
コメントはありません。 Comments/1861/スペイン?