部隊の名称 | 攻撃力 | 防御力 | 移動力 | 射程 | 体力 | 将軍 |
---|---|---|---|---|---|---|
ライフル兵 | 32 | 10 | 9 | 1 | 200 | |
愛国者軍 | 30 | 8 | 8 | 1 | 195 | |
榴弾砲 | 80 | 19 | 9 | 1-2 | 304 | スアレス |
攻城砲 | 45 | 6 | 8 | 1 | 175 | |
護衛艦 | 42 | 16 | 8 | 1-2 | 193 |
名前 | 爵位 | 階級 | スキル1 | スキル2 | スキル3 | スキル4 | スキル5 | 装備1 | 装備2 | 勲章 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スアレス | 伯爵★★★ | 少将 | 一斉射撃Ⅲ | 強攻Ⅰ | 森の戦いⅢ | 無煙火薬 |
都市名 | 都市レベル | 建設 | 施設 |
---|---|---|---|
ボゴタ | Ⅲ | 奇観、工場 | 市場Ⅱ、工業エリアⅡ |
(ボゴタの右) | Ⅲ | 奇観 | 市場Ⅰ、民家Ⅱ、軍事学院Ⅰ |
将軍は0でもいけると思う。ゲームでは困難レベルの表示だが実際の難易度は普通レベルかなと思う
まずペルーを攻める。星3都市から落としてく。10ターン以内には降伏させたい。初期部隊の将軍が強いので上手く使おう。歩兵と砲兵を量産して最後まで攻めていく
次にメキシコとフランスが攻めてくる。メキシコは南米に上陸されないように守る。メキシコの上陸は最初他の国がやるので、気にしなくてOK。初期の護衛艦で援護すると友軍がスムーズにいけるし、後のためにもなる
フランスはベネズエラに来るので、ベネズエラ軍と協力して敵の将軍を味方で囲んで倒したら、フランスの星4都市を攻めに行く。フランスの将軍が残り1人ぐらいになれば、メキシコ攻めに部隊を60%くらい割くと良い。フランスと講和すれば、後はメキシコとアメリカ。
メキシコシティを落としたら、野戦砲を1つ生産すると本当に楽。北上して行けばメキシコと講和できる。
ここらで資源にゆとりが出てくると思うので、カナダやイギリスを支援すると早く勝てる。アメリカは西海岸をメインに攻めていくこと。最後に味方がシカゴを占領して終わると思う。45ターンくらいでS評価でした
コメントはありません。 Comments/1861/コロンビア?