征服/1865

1865 ポルトガル Edit

初期部隊 Edit

初期将軍 Edit

初期都市 Edit

攻略 Edit

1ターン目、ブリテンと外交。Ⅳ都市で大学、爆破、戦艦と軽騎兵に将配備して海陸全軍北のア・コルーニャへ進軍。1番北の海軍は最南にいる歩兵を攻撃。海岸にいる自軍歩兵をその最南の歩兵の正面に移動させる。攻撃はしない。
2ターン目、Ⅴ都市の工業、Ⅴ都市の民家開発(費用が違う為注意)。1番北の海軍は一旦南に下がらせて後続の自海軍と合流する。これで敵海軍将が湾に入るはず。敵歩兵が自軍都市に取り付くので、まず海岸から移動させた歩兵は内陸側で敵の背後を取って攻撃。軽騎兵将と歩兵将で自軍都市南側に来た敵歩兵を上手く挟んで山地から攻撃。リスボン北Ⅲ都市の歩兵はまっすぐ北へ(初期歩兵将は山スキル持ちなので効果的に使う)。自軍Ⅳ都市の歩兵は、こちらからは戦闘しない。
3ターン目、湾に入った敵海軍将のバックを歩兵で押さえて海軍で挟んでダウンさせてから攻撃(歩兵では海軍に攻撃しないで回復持ちの軽騎兵将を斜めに海岸に移動させて攻撃)Ⅳ都市北に残った歩兵は南方で挟んだ自軍歩兵で撃破しておく。
4ターン目.大学開発。大体の場合は海軍将を陸と海で完全包囲できて撃破。
5ターン目、リスボンで榴弾砲生産して将配備。
6ターン目、ア・コルーニャを完全包囲。海軍と軽騎兵将で耐久削る。(初期歩兵は耐久0まで攻撃しない。爆破はここでは使わない)
7ターン目、ア・コルーニャ占領して工業開発。
8ターン目、海軍は東側のⅡ都市を艦砲射撃。榴弾砲はマドリード砲撃開始。他の陸上部隊はマドリード側に向かって移動。敵の工場や馬屋は占拠して行く。海軍が攻略しているⅡ都市やその東のフランスが取ったⅡ都市も狙えるように動かして行く。
9ターン目、装甲車生産して将配備する。先に生産した榴弾砲はマドリードの要塞を時計回りに迂回しながらマドリード攻略に向かう。
10ターン目、マドリード付近の工場、馬屋占拠完了。軽騎兵将は榴弾砲近くを警戒。装甲車は南回りに進軍してセビリアを攻略して行く。
11ターン目、2台目榴弾砲生産して将配備する。
12ターン目、マドリードの北Ⅱ都市の工場(馬屋)を占拠していた歩兵は南下。Ⅱ都市を占領していた歩兵は東の都市がもし耐久回復していたら近くで待機。海軍はア・コルーニャに戻る。(イギリスなどが艦砲射撃で削ってくれる)
マドリード近くの工場を占拠していた歩兵は北から下りてくる味方歩兵と入れ替わりに南下する。スペイン領の小島を狙う。リスボンで軽騎兵生産。装甲車のお供で占領要員。ア・コルーニャに民兵生産。
13ターン目、マドリードを軽騎兵将で占領。(やっぱり砲撃中は他の歩兵や騎兵は隣接しない方が良いみたいです。隣接していると都市から出てくれません。)榴弾砲×2は急いでア・コルーニャに移動。ア・コルーニャの民兵は都市の周りの平地に海防堡を設置して行く。南下中の歩兵はマドリード陥落で士気ダウンした敵を挟んで混乱させながら攻撃しつつ南下。講和金額を下げる為小島を狙う。
14ターン目、ア・コルーニャに宮殿建設。ルイズを置いて3マス以内火力15%アップです。リスボンとセビリアで工業開発。
15.16ターン目、榴弾砲部隊がア・コルーニャに帰還。これでイギリス艦隊を叩き潰します。今回は動きが遅いので待ちぼうけですが普段なら結構ギリギリです。ここまで来たら半分クリアみたいなもんです。レベル高くない時は宮殿とルイズ必須です。海防堡設置終わった民兵は都市に駐留させましょう。オトリになるので死んでたらまた生産で
17ターン目、スペインの島を掠め取ろうと思いましたがまだ戦艦が戻ったのであきらめて南側の小都市を力攻めで落とす為2台目装甲車生産しました。最後に残った都市に黒騎兵が湧きましたので…
講和の為に貯金してたんですがね…
18ターン目、本土側のスペイン都市は小島を除いて征服完了。
19ターン目、スペインの講和金額が金300と鉄200に下がったのとまだイギリス海軍がこれから南下してくるので今回は野戦砲を追加配置して余裕の迎撃戦をしてみようと思います。リスボンで野戦砲生産。最後に湧いていた黒騎兵も撃破。島が残っているので無人の都市が取られたないかだけ気をつけてやって参ります。
22ターン目、イギリス海軍を全滅させるまで都市攻略は当分無いので、ここで戦術学院の「昇進」を研究します。これレベルが上がってステータスがバンバン上がるのでオススメです。
23ターン目以降、余裕かましてたら、敵海軍が一気にこちらにこないでフランスのボルドーと分散攻撃に出てきたのと内陸からドイツ・バイエルンがフランス領を攻略してきたので今回はリセットします。15ターン目位まではスムーズに行くはずです。毎回敵の動きが違うので、スペインを講和寸前まで追い詰めたら、速やかに陸上部隊はボルドーへ向かう方がいいかもしれません。敵海軍来襲に間に合ったらボルドーで宮殿を作ると良いです。敵戦艦を全滅させて制海権を取ったら海軍を再生産します。全部で戦艦×5位。ボルドー北の都市まで占領して、イギリス上陸部隊は榴弾砲将×2、装甲車×2、歩兵×1はいると思います。固まって行かないと各個撃破されるので注意してください。イギリス西側の細い半島から装甲車将を先頭に榴弾砲、歩兵で上陸。バーミンガム、ロンドン、マンチェスターの順で攻略。マンチェスターまで占領すると講和金額だいぶ下がります。上陸までにパリが陥落してるかもポイントです。陥落後に奪取できたらパリから爆破が届きます。その間は他の部隊はフランスを潰さないよう支援。深入りせずじわじわと戦って下さい。ロシア、デンマークの戦況でターン数変わりますので、できるだけ支援してください。イギリスと講和できたら後は流れで押していくだけです。急行軍作ってイギリスに行ってる将付ユニットを早く前線に戻しましょう。他のユニットは解散。前線で作り直します。海軍も将以外解散。海軍将だけトルコ近辺まで回して下さい。最後にトルコ側に渡るときに少し使います。みなさんの健闘を祈ります。