千人遠征 : PREVIOUS STAGE / NEXT STAGE : ヴェネツィアの戦い Edit

ナポリへの進軍 Edit

[添付]

勝利条件重要目標の撃破と制圧
制限ターン数★★★ 16 ★★ 20 ★ 24
出撃可能将軍数6
初期自軍部隊巡洋艦×1 赤シャツ軍×2 重騎兵×1 戦艦×1 榴弾砲×1 擲弾兵×1
クリア報酬

攻略アドバイス Edit

 千人遠征 : PREVIOUS STAGE / NEXT STAGE : ヴェネツィアの戦い Edit

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • カリアリの防衛は都市の歩兵に任せ、全ての戦力をイタリア半島南岸に集中。ジリジリと北上してクリア。
    カリアリが奪われないよう味方兵士の増産、適切な配置とダメージコントロールが大事。敵歩兵を消滅させれば占領はされないので優先して叩く。
    半島の南海から敵増援が現れたら上陸させずに叩くのもセオリー。 -- 2019-10-26 (土) 03:19:09
  • カリアリを奪われないようにする味方兵士の増産と、攻める戦力のバランスが難しい。民兵だと厳しいかな。
    カリアリ奪われたら、取り返そうと考えずリセットがいいかも。 -- はにわ? 2020-01-03 (金) 10:03:36
  • 逆に考えるんだ。カリァリが取られる前に敵重要都市を全部落としてしまえと考えるんだ -- こわがり 2020-01-03 (金) 16:16:29
    • パレルモでロケット砲を作れば攻撃の勢いは一気に上がる。 -- こわがり 2020-01-03 (金) 16:17:36
  • クリアできました!
    カリャリの防衛を第一に考え、最初の赤シャツ歩兵に回復アイテム持ちマッセナなどをつけて、沿岸部に来た敵上陸部隊を叩く。
    場合によっては後で擲弾兵をもう一体二体生産してもいいかも。
    パレルモでは、都市レベルを上げロケット砲を二体生産。
    船は作らない。
    敵援軍は上陸させない。
    味方援軍はなるべくローマ北都市を取る。
    カリャリは死守。

これでクリアできました。 -- はにわ? 2020-01-03 (金) 22:24:16

  • 最初の敵援軍は、イタリア本土を目指す。
    イタリア南部敵将軍を倒すと、敵士気が下がる。
    ローマを占領するとこちらの士気があがる。
    ローマを手に入れたあたりで、イタリア北部味方軍がいつのまにか使えるようになる。、 -- はにわ? 2020-12-20 (日) 05:31:27
お名前: