欧陸戦争6 攻略wiki
-
戦役/南アメリカの解放/バレンシア蜂起
のバックアップ(No.2) |
新規
|
子ページ作成
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
戦役/南アメリカの解放/バレンシア蜂起
へ行く。
1 (2018-08-19 (日) 13:43:55)
2 (2018-08-19 (日) 13:45:33)
3 (2018-08-28 (火) 13:20:48)
なし : PREVIOUS STAGE / NEXT STAGE :
アンゴラチュラの戦い
↑
バレンシア蜂起
勝利条件
重要目標の撃破と制圧
制限ターン数
★★★ 16 ★★ 21 ★ 26
出撃可能将軍数
6
初期自軍部隊
軽火砲×1 ライフル兵×1 擲弾兵×1 軽槍兵×1
クリア報酬
攻略アドバイス
↑
なし : PREVIOUS STAGE / NEXT STAGE :
アンゴラチュラの戦い
↑
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
クリア出来ない…ここクリアするには重装歩兵をパワーアップさせないと無理? --
こわがり
2019-08-24 (土) 13:45:09
下から時計回りに攻めていくといいですよ
特に下にある2つの都市を早く制圧してボリバルを生かすことが大切です --
2019-08-24 (土) 15:23:52
ボリバルを動かせるようになるという意味です --
2019-08-24 (土) 15:25:07
ボリバル動かせるようにならなかったよ? --
こわがり
2019-08-24 (土) 17:09:45
間違ってました
時計回りに3つの都市を落とせば動けるようになるはずです --
2019-08-24 (土) 19:27:20
つまり4ターン以内にそれをやれということか。うん無理。愛国者軍が占領用ユニットになる
程度しか鍛えてない状態では無理があるか… --
こわがり
2019-08-24 (土) 22:06:54
南米は初戦のここが一番難しかった
星3はまだ無理かなあ
以降、基本的には手頃な都市を落とす→追加生産の兵で死守→本隊は次の都市攻略(なるべくなら重要)といったセオリーを順守すれば何とかなった。
占領した都市を奪い返されると、増援で泥沼になる。「死守」が本当に大事。 --
2019-09-14 (土) 18:29:58
上記の訂正
重要→重要拠点
電撃戦でいければ一番いい --
2019-09-14 (土) 18:31:58
そうそう、トレーニングはここまでほとんど使わなかった「愛国者兵」が重要だった。防御力が高いので徴兵時の人口を6から4にしておくと税収負担が少なくなり多少楽になる。
新規の方はご参考まで。 --
2019-09-14 (土) 18:40:53
ようやくここクリア!とりあえず言いたいのはアンゴラチュラの戦いとここの
ターン制限逆だろ。 --
こわがり
2019-10-19 (土) 22:13:39
ミュラとマフムートで都市を制圧、マッセナでボリバルを援護すれば、星3は余裕でとれる --
2019-11-17 (日) 21:16:03
騎兵と砲兵で都市を落として、歩兵でボリバルを守ればクリアはできる。 --
2020-02-13 (木) 20:04:02
お名前: