FAQ/おすすめ将軍
- ヒンデンブルク金になってないですよ? -- 名無し?
- ヒンデンブルク金になってないですよ? -- 名無し?
- ・最大強化(装備無し)で海軍に乗せたときの海将の比較
東郷:統帥106、海軍51、計161→ 攻撃40%、防御45%
シェア:統帥105、海軍52、計157→攻撃39%、防御45%
ヒッパ―:統帥100、海軍60、計160→攻撃40%、防御42%
ステータスだけ見ると東郷が最強、次点については防御力を取るならシェア、攻撃力を取るならヒッパーといった感じだろうか。 --
- イビノフとヒンデンブルクどっち雇うか迷ってるんですけどどっちにすればよいですかね? --
- ドイツ帝国が好きならヒンデンブルク、ロシア帝国が好きならイビノフ --
- ・トロツキーとトゥハチェフスキーどっち優先して育てようかな? --
- トロツキーとトゥハチェフスキーだと、どちらも優秀だが、トゥハチェフスキーは砲兵指揮官と砲兵マスターを持っているから、トゥハチェフスキーを優先して育てるといいぜ! --
- あと、書き忘れたけどトゥハチェフスキーの制圧は強攻に変更するといいかも --
- ありがとうございます --
- 歩兵将軍にガルビッツを追加しました。青将軍ですがスキルが優秀で親王まで育つのでそこそこ強いと思うのですがどうでしょうか?みなさんの意見をお聞かせください。 --
- ガルビッツ、マッカーサーの強化板みたいなかんじ --
- 日本将軍パックとソ連パックならどっちがおすすめですか? --
- ↑ソ連将軍パックの方が強い将軍が3人いるからソ連将軍パックの方がいい。日本将軍パックは東郷平八郎は強いけどそれ以外の2人が微妙だからやめておいたほうがいい。
愛国心があるなら日本将軍パック買ってもいいぞ! -- 凱旋門
- 先ほど日本パックとソ連パックどちらがいいか聞かせてもらった者です
確かにソ連パックの方が強いですよね、でも愛国心が邪魔して日本パックを買っちゃいました笑 --
- このゲーム砲兵将、先に揃えた方がいいのかな? --
- ↑シナリオ東方戦線の「大撤退」をクリアするとセルビノフ貰えるけど弱いから砲兵将軍を優先してゲットすると良い👍オススメの砲兵将軍はベーゼラー 雇用する費用が高いけどそれに見合った活躍はしてくれる!-- 凱旋門
- ↑そうなんだ --
- 課金将の優先順位を教えてクレメンス --
- ↑優先順位としては、ルーデンドルフ>フォッシュ>ペタン>ソ連将軍パック>日本将軍パック>ラインハルト
ルーデンドルフは騎兵将軍最強で毎日勲章50枚貰えるからとてもイイ。フォッシュは砲兵将軍最強で毎日金貨10000枚貰えるからgood👍でも「砲術マスター」は「一斉射撃」に変更しよう!ペタンは歩兵将軍最強でステージで使える将軍が2人増えるから地味に便利。「警戒」は死にスキルだから「歩兵マスター」とかに変えよう!ソ連将軍パックは550円とは思えないほどコスパがめちゃくちゃ良い。トゥハチェフスキーとトロツキーという優秀な砲兵将軍とルーデンドルフに次ぐ強さのフルンゼが貰えるからとてもとてもコスパが良い!でもフルンゼの「駐屯」と「報復」は別のスキルに変えよう!トゥハチェフスキーの「制圧」とトロツキーの「怒狂」も別にスキルに変えた方が良いかも。とにかくコスパがとても良くて550円とは本当に思えない。日本将軍パックは東郷平八郎が海軍将軍ではとても強いけど、他の2人がちょっと微妙だからやめておいたほうが良いかも?スキルを変更すれば強いけど教科書のコストが高いので残念😢愛国心があるなら買ってもいいぞ!ラインハルトはおまけの経験値2倍が地味なので優先度は課金将軍の中ではとても低い。「測定」を「戦列」に変えると強い。この人を買うくらいならソ連将軍パックや日本将軍パックを買った方がいい。別にラインハルトは弱くないんだけどなぁー
とても長文になってしまったけど参考になってくれれば嬉しい!これからの欧陸戦争6 1914ライフを楽しんでくれ!! -- 凱旋門
- 長文をありがとう! --
- フォッシュ雇った --
- ↑どういたしまして!
フォッシュ君、皇帝まで爵位上げるのがきついけど愛着を持って頑張って育ててね -- 凱旋門
- ヒッパー確かに強いかもだけどビティーの方カッコイイからビティー雇いたいけどいいかな? --
- ↑俺も最初にビーティ雇ったから良いと思う。ヒッパーには劣るけどビーティもしっかり強いからね!あとビーティってThe海軍将軍って感じしてかっこいい -- 凱旋門