歩兵ユニット Edit

★今作の歩兵は戦略的に極めて重要な役割を果たしています(姉妹ゲームの「世界の覇者4」などから来た人は注意)。強い将軍を載せた精鋭歩兵部隊さえいれば勝てるというものではなく歩兵補助部隊などの動きもとても大事になります。
歩兵のもっとも重要な役割は、前線の維持・火砲の側面警護、平たく言えば肉壁です。したがって歩兵で積極的に攻撃する必要は基本ありません。
基本的には将軍を載せた歩兵は正面前線の押し上げ・突破、それ以外は将軍部隊のおとり・側面戦線の護衛、となります。役割を分け特性に合わせた部隊運用を心がけましょう。

ある技術での第一次大戦時の諸兵科(1914年以降)
※大戦前(南北戦争・普仏戦争などの征服)の各兵科の強さは(同じ兵科、例えば軽歩兵でも)また少し異なります。

名称攻撃防御力行軍能力HP人口装甲スキル武器備考
民兵4215112304無装甲工兵&行軍ライフル戦場の最小単位。ステータスは各歩兵中最低だが戦線の維持程度には十分使える。歩兵が足りなくなったら直ちに生産して前線に送り込もう。なお前線でこのユニットを使って攻撃する必要はほぼない
軽歩兵4820122855無装甲行軍ライフル民兵の上位互換である。前線の戦闘が激しかったり、都市防衛など民兵だと少々心もとないときなどに投入しよう。民兵同様これを用いて攻撃の主軸とする必要はない。
軽機関銃兵5725122955無装甲行軍軽機関銃歩兵ユニットのなかでも強い部類です。足が速く、武器が軽機関銃なので火砲ユニット(中装甲)へのダメージが非常に高いです。将軍搭載に適。ただし対歩兵戦では過信は禁物(新式歩兵・重機関銃に撃ち負ける)。
新式歩兵6228113057無装甲工兵&行軍ライフル歩兵としては最も標準的なステータス。重機を除く歩兵対歩兵戦闘では最も高い戦闘能力を持ちます。重機関銃などがすぐに投入できない局面では将軍搭載に非常に適しています。
重機関銃兵72251132512無装甲火力&威圧重機関銃歩兵ユニット最強枠。将軍搭載に適。装甲車以外ならどんな相手と戦っても優勢。足が結構おそいので将軍に山地戦・森林戦などのスキルがあると便利。防衛に使うのがオススメ。
原住民の民兵3817112623無装甲工兵&行軍ライフル1914アフリカ連合、1917イロコイで使用可能。両国では歩兵はこれ以外には使えないので将軍もこれに乗せざるを得ない。スキルは民兵と変わらないが攻撃力では民兵にすら劣る。攻撃する際は極力塹壕・フェンスなどの適切な防御工事を施した上で戦おう。
自治領の民兵4720112604無装甲行軍&増援火銃カナダのみ使用可。増援は効果だけなら結構強い・・・が適応するのはカナダ領内のみなので正直微妙。わざわざ生産する意味はない。
愛国者軍4218112754無装甲行軍&愛国者火銃弱い。スキル愛国者が地味すぎる上そのほかのステータスも軒並みひどいので、生産する必要は全くない。
古き衛兵5735133406無装甲老兵&弾投げ軽機関銃結構強い。純火力では劣るが、スキル老兵のおかげで新式歩兵との撃ち合いではほぼ互角である。武器は軽機関銃なので胸甲騎兵・榴弾砲などを積極的に攻撃しよう。弾投げもあるので対都市攻撃にも向いている。将軍搭載に適。
グリーンジャケット兵5725122955無装甲行軍&狙撃火銃イギリスのみ使用可。微妙。狙撃で一応対歩兵戦闘の優位を得られるという触れ込みだがクリティカルヒットは確率に依存してるので安定感に欠ける。ステータスそのものも地味の一言。追加生産する意味はないし、将軍搭載などもってのほか。
火炎放射兵7425123155無装甲行軍&灼熱火炎放射器ドイツ専用歩兵。1914年、1917年。強い。大確率で燃焼を起こす。武器が火炎放射器なので中装甲ユニットに非常に高いダメージを出せます。将軍搭載に適。
空気銃兵7218123255無装甲行軍&高速装填空気銃防御力は低いが対歩兵戦闘で極めて高い戦闘力を有する(重機関銃と一対一で張り合える)。しかし対歩兵戦以外では空気銃のステータス的に微妙&防御力が低いのでさらに弱く感じる。歩兵戦を見込むなら将軍搭載はありだが、特性を踏まえて慎重に判断するべき。
赤シャツ兵5230133005無装甲行軍&壊滅火銃微妙。ステータスがかなり低いうえスキルも地味。あったら使う程度。ちなみにイタリアプレイではガリバルディの乗った赤シャツ隊がめちゃつよなのだがこれは赤シャツ兵が強いのではなく単にガリバルディが強いだけである。
近衛擲弾兵6722133006無装甲奇襲&弾投げ軽機関銃ロシアのみ使用可。非常に強い。攻撃力では新式歩兵の上位互換である。武器は軽機関銃なので胸甲騎兵・榴弾砲などを積極的に攻撃しよう。弾投げもあるので対都市攻撃にも向いている。将軍搭載に適。